ワード検索ネタをもう一つ書いておこうと思ったのですが
今日に繰り越しで、
あとこの1週間、多いのがpat教育ゼミナールです。
これは非常に多い。
多分、CIAかなんか。
でも、残念ながら「共育」です。
多分、性格というか考え方からいって、教育ゼミナールは作らない。
僕の中では共育>教育で、
共育は教育を包含してしまっています。
つまり僕は生徒にも保護者の方にも教えることは
たくさんあるし、教えてもいきたいのですが、
その行動を通じてともに皆が成長していきたいと
考えています。
上から目線で、教え導いていくのだ。という偉さは
僕にはない。
生徒さんは僕の知らない何かを教えてくれます。
たとえば、テニスでこう打つとこんな風に飛びます。
とか、この楽器はこのようにして音を出します。
それをしくみとして教えることはできるかもしれないけれど、
実際にどう筋肉を使うかなど、僕はしていないので
わかりません。
その意味では生徒さんが僕の先生であるし、
いろいろな専門的な知識を持っていただいている
保護者の方などはいうまでもありません。
専門以外に関しては僕は何も知らないのです。
しかし、皆さんがご存じな知識は人間として完成していくために、
必要なことも多くあります。
専門知識を持っていることだけでは狭い世界の裸の王様
であると思うのです。僕が偉いことは全くなりません。
どこの同業をのぞいても勘違いしてらっしゃる方は多いのですが。。。
ですから、あえて上から目線は使いません。
教え導いていけるほど完璧な人間ではないし。
まあ、「今日行く」ゼミナールと考えれば
どちらでもいいのかもしれませんが、最後はダジャレですみません。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール
ぽおっと発信 札幌市中央区 学習塾 PAT共育ゼミナール代表のブログ