昨日、コメントへの返信とブログ更新したはずなのですが、
なんか消えてる。
ミスでしょうね。多分。
コメントを頂戴したので、ご返信方々歴史を教えるということに
ついて書いていこうかなと思います。
基本的に、僕は歴史の指導内容は実証主義に基づかないと
いけないと思います。確かに、資料の不在を埋めるために
想像力を働かせる場合もあるでしょうけれど、その内容に合理的な
解釈が必要だろうと。
また資料には書かれた人の立場状況を勘案していく必要が
あるだろうと思います。
単なる願望やべき論で書かれた歴史はファンタジー以外の
何ものでもないと思うのです。
指導の際にはその点を意識します。
歴史についての判断を何事か自分で下し、自己決定できるような
自立した個人として成長してもらうことが重要だと考えます。
だから、記載があったとしても事実に反しているならば、教えられません。
結構、最近の研究では否定されている事実が教科書に
載っていることも多いので。。。
いろいろいな説があるならば、それはできるだけ紹介するようには
します。先生はどっちだと思うと聞かれれば、自説は言いますが。
歴史教育は自分の国に誇りを持てるようするべきかどうかは、
わからないのですが、少なくとも未来のこの国をあるいは地域を
そして、その子自身の人生をより良いものに
していくためにするものだと思いますし、
海外に出たときに、このような国なのだと最低限語れるような
内容にしてあげたいなと思います。
結果、自国に誇りを持てたのならば、それは素晴らしいことだし、
歴史的にはここで間違えたよね、という反省と改善を問題意識の中で
持てることも素晴らしいことだと思います。
たとえば、ナポレオンは軍事的な革命を世界にもたらしました。
フランスではヒーローだと思います。
でも、諸外国から見ればマイナスの側面ばかりが目立ちます。
人は立ち位置によってその見えるものが変わるのは当たり前。
しかし、そこでその見え方はおかしい。ということは、言えないと
思うのです。見方がおかしいは言えます。
ここでの違いは、自然と見えてしまうと
意識的に見てしまう。自発であるのか、意思が働いているかの
違いくらいでお考えください。
まあ、事象というのは相対的であってしかるべきなのですから、
さまざまな解釈が登場するもまた当たり前。
それを一つの見方しかありませんと刷り込むことが、洗脳だと
思うのです。
国をまとめ上げるため、洗脳が必要だという立場は理解できますが
共感はできません。他国や他民族を貶める必要も全くない。
僕が教える歴史の授業を洗脳にするつもりはないし、
国家は国民を洗脳すべきではない。
人がより良く生きるためのシステムが国家だと思います。
参政権が与えられている意味。
それは国民が何かを国ために成したい、地域のために成したい。
周りの人々に何かを成したい。自らも幸せになりたい。
そんな未来の国を素晴らしく作るために我々は所有しているのだと
思うのです。国づくりというのは国民の権利だし、義務でもある。
その予備軍をお預かりしているのが学校であるし、
私たちも一翼を担っています。
今回は話が大きくなりすぎました。
でも、その矜持は持っているつもりです。
コメントのお答えになっているかどうかは、自信が
ありません。
長文すみません。
コメントありがとうございました。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール
ぽおっと発信 札幌市中央区 学習塾 PAT共育ゼミナール代表のブログ