光星中学・高校説明会に行ってみた2014年版②。PAT共育ゼミナール

中学校の方なのですが、
こちらは共学になって1年目の結果が
出たところですね。
実績としては伸びていると
いえると思いますし、もっと伸びそうだな
とも思っています。
僕の感想とすると、
女子高が共学化してもあまりふるわないことが多い
気がします。
一方で、男子校が共学化すると
伸びているケースが多いと
思うのです。
何でかはよくわからなのですが、
中1・2くらいの段階では女子のほうが精神的にも
成長が早く、男子の中に入っても、
物おじせず、リードしていく場面が多いのではないかな
少数だったとしても、だからこそ、
教員の方も気を使うし、女子あげをしている
ケースがあるような気がします。
女子高に行った男子、男子校に行った女子
後者のほうがのびのびと環境に適応し、
力を発揮しているように思うのです。
中学校後半から高校に入って男子の巻き返しは
始まるような気がします。
お話を聞く範囲でしかありませんが、
今年卒業された方々は、その化学反応が
うまくいったのかなと思っています。
なんせ、一つは中学校卒業段階で、
ほかの高校を選択する生徒が少ないことも一つは
魅力かな。その数はもう後半3年間は行く気ありません。
うんざりです。と言われてしまっていることだから、
何があったかは推して知るべしなのかなと思います。
また、
附属として系列大学があるところでは、外に出さないために、
内申を下げつつ、ほかの高校を受けることができないように
することも可能ですが、系列の大学がない中学で
それはできないのですから。
多分、通っていてのアンチが少ない中学校なのかなと。
それはある意味とても貴重なことだと僕は思います。
結論からすると、将来的にもっと実績は伸びてくるかな。
今年も十分伸びましたが。
選択してリスクの少ない中学校であることは確かだと思います。
ま、というよりもお勧めできる方は多いかな。
向き不向きから言ってもと
上から目線で思います。
提灯記事ではないですから。
僕は本当に評価しない学校なら、もう何も書かず、
無関心という状況になろうと心に決めました。
無理かもしれないけど。
絶対、腹立ったら書いちゃうよなー。
もっと大人になろー。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール
ぽおっと発信 札幌市中央区 学習塾PAT共育ゼミナール。地味に夏期講習生、7月入塾生募集中 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください