あまり、広告を出さないのですが、PAT共育ゼミナールで絶対に言わない。書かないのは「他の塾にはない当塾だけのオリジナルのシステム!」です。
それは書いてはいけないことに思うのです。鍜冶は全国のすべての塾を知りません。数万教室あるといわれている学習塾のそのすべてを知らない。
だから、同じことをしているのところはあるかもしれない。
これは斬新なアイディアだぜ。グフフと思っても。自分の中だけでのこと。塾としてはかなりユニークな発想は各所にあるけれど、似たようなことをしている塾がないとは言えない。だとしたら、それは広告を読む人をだましていることになるし、同じ発想を持って最初に始めた人を愚弄することにもなりかねないと思うのです。
初めの段階から誠実でありたいじゃないですか、お客様なのだから。でも、結構、広告見ていると、それがあります。そう書かないといけない理由、いわば差別化が必要なのだとは思います。
確かに、自信のあることはいいことですが、ウソはいけない。嘘をつかなければ集められない塾ならば、塾としての存在価値は皆無であり、たたんでしまった方がよい。
大手の学習塾はオリジナルとか独自とかを売り物にしません。その大切さなど学習塾にとって無価値であることを知っているからだと思いますし、その塾のやり方がスタンダードになっているから。
大切なのは生徒の成績をどう上げて、どう将来を展望させて、どうゴールを作ってあげるか。でしょう。塾の役割とはそうしたものだし。そこでの満足感が高ければ、まねっこだろうが、オリジナルだろうが関係ありません。行っていることに独自性があるかどうかは問題ではなく、その子にとってプラスがあるかどうかが問題なのです。
ただ、当塾にまったくもって、独自性がないかというとそれは違います。
それは、鍜冶の授業だろうと思います。少年ジャンプ風に言うならば「鍜冶先生の授業が受けられるのは、PAT共育ゼミナールだけ」ということでしょうか。まあ、面白くなければアンケートで打ち切りされていると思うのですが、何とか続いてますし、数十人の塾生の方もいますし。それなりには面白く読めてもらえているのではないかと思います。ただ、もっと読んででもらえる人が増えてもいいかな。夏期講習生徒引き続き募集中です。
オリジナルのプリントも公開しました。日本国憲法前文穴埋め問題です。よろしくお願いします。