夏期講習10日目状況終了。PAT共育ゼミナール

夏期講習も今日で10日目。
とりあえずも
小5でも中3でも語る語るという感じです。
現状に不満があったとしても、
それを口で言うだけでは何の解決にも
なりません。
こんこんと説教してしまいました。
周囲に私を認めてくれと主張することは重要ですが
人間関係というのはバランスによって成り立っているもので
あるがゆえに、
同時に相手を受け入れるということが
必要になります。
えてして私も、そして幼いがゆえに
生徒たちも一方的に受け入れられることのみを
望みます。
そして、社会的な情勢、たとえば学校という世界においても、
他者との対立を恐れるがゆえに、その点を
避けようという風潮があるような気がします。
それを、相手を隔離してしまうことや
あるいは、異質物として遠ざけて、避けようというような
流れがあるような気がします。
それでは、やはり問題の解決は
図れない気がします。
今のままでいいと思っているわけではない。
でも、本質を相手への批判にすり替えてしまっては
解決が図れないなあと思うのです。
不毛な中傷合戦になっておしまいだと。。。
そんな説教を偉そうにぶってしまいました。
すみません。反省していますが、
ちょっとでもみんなに成長してほしいし
僕自身も成長していかねばならないな
と思うのですよ。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール
ぽおっと発信 札幌市中央区 学習塾 PAT共育ゼミナール代表のブログ

夏期講習9日目状況終了。PAT共育ゼミナール

今日も授業しかしないうちに
22時になってしまった感じですね。
明日はまた、同じように
なると思います。
少なくとも少しは事務の仕事をすすめられるように
していきたいですけれどね。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール
ぽおっと発信 札幌市中央区 学習塾 PAT共育ゼミナール代表のブログ

夏期講習8日目状況終了 PAT共育ゼミナール

ようやく明日はお休みとなります。
でも、1週間短いかも。
でも、月曜日どんなことをしたかは手帳を見ないと
思い出せない。
授業に全力集中のため、
授業終了後1時間は動けないくらいヘロヘロになります。
北海道の夏は短いから、
毎回、夏期講習終盤になって、
もっと何かできたのではないかという
思いを持ちます。
もっと良い授業ができたのではないか
もっとたくさん教えられたのではないか。
それは塾としてのシステムもあるし、
欲を言えばきりがないものなのですが、
今年の夏は本当にやり切ったね
と自分自身に誇れる夏期講習にしていきたいと
思っています。
熱心に面倒見よく見ていくことだけが
取り柄の塾でありたいのです。
月曜日もハイパー頑張ります。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール
ぽおっと発信 札幌市中央区 学習塾 PAT共育ゼミナール代表のブログ

夏期講習7日目状況終了 PAT共育ゼミナール

今日で2ターン目に入ります。
ところが欠席も多く、、、、
もうすでに疲れてしまったのかい
明日もまた授業がたんまりあるし、
進まない事務仕事もすすめられたのは
不幸中の幸いですが、
授業をしていないと落ち着かないのですね
基本的に。
まあ、何件かお電話もできましたし。
これも不幸中の幸いですね。
かっちりと書いていきたいこともあるのですが
授業優先でままなりませんね。
明日も9:00から21:50まで
やるだけのことをやり続けるのみです。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール
ぽおっと発信 札幌市中央区 学習塾 PAT共育ゼミナール代表のブログ

夏期講習6日目。状況終了 PAT共育ゼミナール

今日で1通り終了しました!
どの曜日が特にということもありませんが
どうも大変なスケジュールではあります。
特に来週が日曜日も道コンなどがある関係で
厳しいかな。
がんばろうと思います。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール
ぽおっと発信 札幌市中央区 学習塾 PAT共育ゼミナール代表のブログ
昨日アップせずにかえってしましました。
8/2あっぷです。

夏期講習5日目状況終了。PAT共育ゼミナール

本日で5日終了。
明日で1週間となります。
ほんとに授業しかできていなくて、
ポイントの登録や、
引き落とし金額のうちこみ。
新規生徒のポイントカード注文
登録、電話入れ、資料送付
出来ていないことが多すぎです。
ちょっと時間を取らないといけません。
でもどこで。。。
という感じです。
基幹は授業なのでと言い訳してみるものの
気持ちはおさまりません。
まあ、頑張ります。
FC2も更新できていないし。。。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール
ぽおっと発信 札幌市中央区 学習塾 PAT共育ゼミナール代表のブログル/a>

夏期講習4日目状況終了 PAT共育ゼミナール

これで4日間終了しましたが、
戦いは
まだまだ続きます。
未だお問い合わせも途切れず
頂戴しております。
7月ももう終盤ですが、
最後まで全力疾走で
やり抜きます。
生徒のみなさんもついてきてくださいね
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール
ぽおっと発信 札幌市中央区 学習塾 PAT共育ゼミナール代表のブログ

夏期講習3日目状況終了。。PAT共育ゼミナール

3日目ですが、やり切った感が
毎日スゴイ。
毎日12時間授業していれば、
麻薬のようになってしまいます。
ところがPATS’Nはできていないし
どうするのという感じです。
すいません。確実に
遅配します。
ごめんなさい。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール
ぽおっと発信 札幌市中央区 学習塾 PAT共育ゼミナール代表のブログ

夏期講習2日目状況終了。PAT共育ゼミナール

何とか2日目も終了です。
小6の9:00スタートから、
中3の21:50終了まで12時間授業体制。
ハードですが、リアクションが明確で
楽しいと思われます。
次は月曜日になりますが、
遅刻せず、宿題忘れずで皆さん
しっかり来てください!
冷房も快調です。
寒いくらい。
この夏頑張り切るぞ。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール
ぽおっと発信 札幌市中央区 学習塾 PAT共育ゼミナール代表のブログ
以下広告です
モバイルインターネット回線
U-mobile
教室運営に余裕ができたら、こんなのを入れたいのです(ウオーターサーバー)
MCMのめぐみ

夏期講習1日目状況終了。PAT共育ゼミナール

今日から夏期講習です。
基本9:00~約30分の休憩をはさみ、
21:50までノンストップの授業になります。
生徒もきついかもしれないが
一番きついのは。。。
体重が何キロ減るかな
みたいな部分ですが、逆に太るかもしれませんね。
今日は小5、中2。
明日が小6、中1、中3です。
初めてうちの授業を受けてくれる
生徒さんも居るので、ちょっと張り切ります。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール
ぽおっと発信 札幌市中央区 学習塾 PAT共育ゼミナール代表のブログ
今日は短めで堪忍してください。