5月29日開室時間について。PAT共育ゼミナール

以前、こちらのページで
お伝えしましたように、鍜冶がPTA活動にて
遅くなる関係上、
明日の開室時間は
17:00になる予定です。
お電話は転送によって、鍜冶にかかるようにしておきますので
よろしくお願いいたします。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール

宿題の記録が。。。 PAT共育ゼミナール

最近、
宿題の記録のしかたが少し気になってきました。
ノートの片隅に書いたり、
あるいはテキストのページに〇を付けたりと
方法はさまざまにあるようです。
しかし、記録した内容が違ったり、
あるいは記録した部分を見失ったりと
宿題の実行の精度が
今一つ悪い方も見受けられます。
したがって、その専用のノートを
粗末なものですが作成し、お渡しします。
今後は宿題はそちらの方にまとめていただければと
思います。
来週から実施いたします。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール

PAT’SN(6月号)本日より配布です。PAT共育ゼミナール。

皆様
本日よりPAT’SN(6月号)配布いたします。
明日までに配布完了予定です。
ご意見などあれば、お知らせください。
また、卒業生へのご家庭への郵送は今週末には
完了の予定です。
あと、奇特にもお読みになりたい方があれば、
メッセージいただければ、ご郵送いたします。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール

定期テスト対策授業 続。PAT共育ゼミナール

来週より
定期テスト対策向けの生徒面談をぼちぼち
すすめていきます。
その際に必勝計画という計画表を
配布しますのでこちらを用いながら
今後の学習を進めていきたいと思います。
簡単な計画と達成度は日記の感覚でつけていきます。
個人情報ファイルとしてファイリングしていきますので。
僕の経験上、
中1、2年の男子というのは
テスト後の反省が後々まで生きません。
この紙を残していくことで、
振り返りと反省を次回のテストに生かすという
習慣作りをしていきたいと
思っていますのでよろしくお願いいたします。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール

6月2日・9日時間割配布 PAT共育ゼミナール

今日もペタは女子力アップ。
新システムが導入後は徐々にこのカテゴリは
縮小していくのかなと思っています。
保護者のメールアドレス宛に一斉送信とかも
出来るらしく、メールマガジン風になるのかな。
とか考えていますが。。。
PAT共育ゼミナールでは現在、定期テスト対策の期間中ですが、
6月2日(日)と6月9日(日)
は授業を設定します。
合わせて一部通常授業も振り替えて実施します。
このための時間割を昨日より配布しています。
時間割見て安心しているかもしれませんが、
拘束予定時間は中2、中3で約7時間から8時間。
授業自体は長くありませんが、
自習でプリントをガシガシやるという時間帯があります。
日曜日家に居ても勉強しないというお話も
聞きますので、じゃあ塾でやろうということです。
量をこなさなくても点数が取れるというのは
ケースとして多くありません。
とにかくやります。
中学生はこの振替に伴い6月21,22とお休みなりますが
小学生は関係ありません。
月4回×12か月=年間48回は必ず授業をする。
春期講習・夏期講習・冬期講習期間も通常授業は続けますので。
よろしくお願いいたします。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール

6月のPAT’SN(ぱっつん)配布。PAT共育ゼミナール

本日6月号の情報誌
PAT’SN(ぱっつん)完成しましたー。
来週より配布予定です。
今回は本格的に新聞ぽくなっています。
しかし、中身は薄いです。
比較対象としてふさわしいかどうかわかりませんが
カルピスの新商品並です。
ぜひ、お読みください。
といいつつ。
先生読むとこ、ないわよと
言われそうな予感がしきりです。
よろしくお願いいたします。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール

定期テスト対策まとめ(中1・中2) PAT共育ゼミナール

今週から従来の国語演習から
国語の講義に変えていますが、
学校でやったところなのですが、再度定期テスト
という観点でまとめなおしていますので、
ノートをもう一度テスト前に見直してください。
中1・中2とも
まだ、定期テスト勉強をどのように進めるか
十分に形ができていません。
今後も定期テストの出題形式に沿って
解説を進めていきます。
学校で受けた講義内容を結構な勢いで
忘れてしまっている部分もあり、
詩から解説していくのですが、
詩は各教材会社とも著作権の問題を十分にクリアできて
おらず、栄光(エデュケーショナルネットワーク)さんの
ワークくらいしか本文が載っていません(特に中2の谷川俊太郎さん)
(かなり厳しい方ですので、著作権の問題においては)
教科書とそれらの教材を使用して、
学習すべきポイントと
出題の予想を行っております。
ワークなどに選択問題として載っている内容が
記述問題として出題されているというのは
過去において非常に多くあったことなので、
設問をこれは記述になる可能性高いので、答えまで
覚えておくことなどどやっております。
学校の授業の中で重要なこと先生はおっしゃられて
いるのですが、子供たちは重要なこととして認識していない。
その意識のずれがかなり鮮明になってきつつあります。
それが認識できたところで、受ける価値は十分に
あるのかなと思います。
昨日、一昨日のようすを見る範囲では、
得点は結構期待できるかなー。期待したいなーなどと
思っております。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール

先週・今週のまとめ(小5・6)PAT共育ゼミナール

小6は算数で分数の計算を脱し、
円の面積をしています。
学校では終了している内容なので、特に説明を
加えていません。
うちの娘を見ていても計算ミスやあえて複雑に
式を立ててしまう傾向があるので、
シンプルに立てて、計算ミスを防ぐという
考え方を説明しています。
マスターできれば、中学校に入っても
相当使える技術のはずです。次週の宿題確認にて
しっかり身についたかを確認していきます。
また、ちょっとしたテクニックを伝えてあります。
小6の非受験としては最高峰と思われる問題も
1分以内に解くことが可能と思われる方法なので、
また、中学では違う展開になりますが、使えるのは使える。
ぜひとも身につけてください。
説明する、理解するは私の重要なミッションの一つでは
ありますが、使えるようにすることがより重要なミッションです。
その点では次の模試の際に効果が出るように指導していきます。
世の全ての小6生(非受験)が僕の授業を受けられないのは、
ちょっと人生の損失です。これは冗談ですが、でも受けた人だけ得をする
のは事実かなと思います。
小5は
確認テストを返却しています。
もう一度小数のかけ算のミスしたポイントを
確認してほしいと思います。
今回のミスは大別すると2点。
計算ミスか小数点のつけ間違いかです。
両方いっぺんにというミスはありませんでした。
とすると、するべきことはおのずと見えてきます。
このうちなかなかなくならないのが小数点の
つけ間違い。計算ミスの方は放置することはできませんが
練習量を増やしていくとどんどん良い方に向かうケースが
ほとんどですが、
つけ間違いは計算をしているときの意識に起因している
ケースが多いので、無意識的にしてしまう。
よって、気づきにくいし、直しにくいのですね。
スピードは一時的に落としても構いませんから、
意識して小数点をつけるというトレーニングを
してみてください。
内容的には利用のところだったので
わり算の意味というところから始めています。
わり算のほかの計算とは違う特殊性を単位というものと絡めて
そこから入っています。
小学校では小4でそこまで説明しないのですが、
その部分が欠落すると割合に大きな問題を発生することも
多いので、僕が4年を指導する場合は必ず説明するところ
なのですが、今の5年生は小4で指導を受けていないので
そこから説明しています。
昨日やった部分をきちんと覚えておいてもらえると、
次に割合を理解する際、かなり楽になるように思います。
それと、形を作って問題をとく=単位をそろえる
という内容で進めています。
小学生はどうしても大きな方÷小さな方をしてしまいがち
なのですが、その思い込みを整理する方法を
指導していますので、ノートをご確認ください。
徐々に宿題を鍜冶に見せるとういう習慣が定着しつつあります。
よい傾向だと思います。
後は自分でできる。保護者のいないところでできる。
が次のスモールステップになります。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール

今月の速読 PAT共育ゼミナール。

今月の速読は月末にかけて
スピードマスター実施です。
ドッツがテーマです。
速読甲子園のプレ結果も発表されるので
それほど気合入っているわけではありませんが。
無料体験は随時実施していますので、
一声おかけください。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール

5月29日(水)の開室時間 PAT共育ゼミナール

この日は鍜冶が所用(PTA活動)
により、開室時間が5時くらいになる予定です。
電話は通じるようになっていますが、
直接御来塾いただいても、しまっており
ご迷惑をおかけするかもしれません。
あらかじめご了承いただけますよう
お願いもうしあげます。
よろしくお願いいたします。
あらためて紙面にてご報告いたします。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール