娘が成績を持って帰ってきました。
ちょっと下がったそうです。
進研模試・学校の成績ともに。
まあ、彼女の自頭からすれば今までが
よくやっていたほうだと思うので。
下がったことに対して何の怒りもわきません。
でも、自分自身が許せないと思うところが
あるのかもしれません。
より一層、自分自身を苛め抜くのかもしれません。
親として、がんばったと感じているのであれば、
あまり怒りの感情もわかないものなのではないかと
思います。
問題は努力しているか否かと
その方法なのです。
方法が正しく、努力しているのであれば、
結果を責めたところで次の段階での効果が
期待はできません。
違う方法や質を変えるしか工夫はないわけです。
今回、努力は基本的にしています。とにかく時間をかけています。
とすればもっと効率の良い方法でする必要が
あるかもしれません。
それについてのアドバイスを与えればいいのかなと
思っています。
しかし、努力していないという状況に関しては
責められてしかるべきです。
親御さんに見えない努力は、努力ではない。
見えない努力を努力として認めてもらうのは
結果が必要です。
見えない努力をしていることを懇談などでは
お伝えするのですが、
僕を含めて親とは疑り深い動物です。基本幼稚園レベルから
成長していないと考えがちなので。。。
そして、努力というのは自己評価で決まるものではないのです。
僕は頑張った。といっても、
その頑張りは周囲に認められて初めてがんばりと
言えるものなのです。
社会での評価はほとんどの場合、外からの評価になります。
自己評価の占める割合というのは少ない。
褒められるから努力するというのも
いびつな形ではあるのですが。。。
僕は授業中よく言います。
ちょっと傲慢だけれども、
「努力しているかどうかはオレが決める。」
「努力しているつもりの自分に酔うことはゆるさん。
僕なりに頑張ったはゆるさん。決めるのはオレだ。」
といいます。
成績の面において、
親子の話がかみ合わない。
例えば、
親「こんな成績でどうするの。全然やってないよね」
子「…(無言)」内心:僕なりにやってるんだけどな。
子は反論するともめるので無言を通します。
古の工藤静香の歌のように。別に色っぽくはないのですが。。。
怒っても、しょうがない。とか
中学生のご家庭にあるのはこのようなことかもしれない
とも思います。
その中に塾の介在価値もまたあるのだと思います。
相談はいつでも無料。
ぜひ、お話を聞かせていただければと思います。
とにかく年末・冬期講習に向かって忙しいのですが、
お時間はできるかな。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール
冬期講習ページ、展開中。
ぽおっと発信 札幌市中央区 学習塾 PAT共育ゼミナール代表のブログ
カテゴリーアーカイブ: ブログ
冬期講習のページが更新されました。PAT共育ゼミナール
ホームページの
冬期講習ページのアップが完了いたしました。
関係各位の皆様
ありがとうございます。
また、よろしくお願いいたします。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール
ぽおっと発信 札幌市中央区 学習塾 PAT共育ゼミナール代表のブログ
こっちは更新していません。。
まあ、悩みは尽きません。PAT共育ゼミナール
先日、娘の高校のお母さん方と
お話しする機会があったのですが、勉強しません
とか、お話をお聞きしました。
高校に入るまでは心配で、高校入ってからも
心配で、悩みは尽きないものです。
寂しさのはてなむ国ぞとかうたった歌人もいたように思いますが、
親というのは悩ましさの果て無い国の住人である
のかもしれません。
レベルの高い高校に入るために、塾が伸び切ったゴムや
受験用のロボットにしてしまっている部分が
あるかもしれません。だから自分で時間をコントロールできない
厳しい形で、つまり怒られないと、叩かれないと
勉強できない状態から、自分でしなきゃという状況に
おかれると何をしていいのかわからない。
時間をコントロールできないという状態に
陥ってしまう可能性があります。
例えば、一時、中学時代に成績が上がったとしても
それを維持できなければ、何のためにあげたのかわかりません。
ちゃんと自分で自学自習できるようになる
やり方や自分をコントロールする自制心・自立心こそ
高校に向けて重要なファクターとなるはずなのです。
その観点を抜いて、目先の定期テストや(それも重要なのですが)
高校入試、だけを見ていても、
長期的な観点からするとよいものであるとはいえない
と私は考えます。
その観点をうちの塾は持ち続けていかないといけない
と考えてもいます。
現役での大学合格を目指したいのならば、
どこの高校であれ上位に入っていなければなりません。
札幌ならばトップ校の250番より2番手校の50番。
北海道大学と考えたならば、答えは明白だと思います。
極端な例を挙げてしまいましたが、
しかも伸び切ったゴムになっているならば、、、
つらい思いをするのはだれかということです。
僕はそれは生徒のみの責任にはできないと
思います。進路を決めたのは保護者・塾・学校・本人。
みんなに責任がある。
当然うまくいくかもしれない。
でも、うまくいかない場合のリスクを考えるのも
また、親の役割でもあると思います。
12月はじめといえば、進路決定の懇談。中学3年生にとっては
今後の3年間を預ける場所を決める時期です。
ここでよくよく考えるほど、悩むほど
後々の喜びも大きくなるはずです。
万が一の際の後悔は小さいはずです。
しっかり悩んでください。いえ、私もお手伝いしますよ
他人事ではないので。
やはり、悩ましさの果て無い国の住人なのですね。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール
ぽおっと発信 札幌市中央区 学習塾 PAT共育ゼミナール代表のブログ
冬期講習時間割公開中です。というか、ずーっと公開してます。
冬期講習関連。。PAT共育ゼミナール
FC2版の方でチラシとか
時間割とか公開させていただきました。
もう12月ですもんね。
よろしければ、ご覧になってください。
塾生の方でなくされた方も
こちらからご確認できます。
エコですね。
どうでもいいか。
ぽおっと発信 札幌市中央区 学習塾 PAT共育ゼミナール代表のブログ
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール
冬期講習前、お客さんも多くて。PAT共育ゼミナール。
冬期講習のお問い合わせもいくつか頂戴している中
今日はお客さんも多くて、
私立中学の先生やら、不動産関係やら。。
なかなか、作業も進んでおりません。
昨日は冬期前のテスト+中3は裁量トライアルだったのですが
採点は進んでおります。
小学生のほうは今週末にも
WEBでの閲覧は可能になるかな。
中3はそこそこ点数が取れているようには
思います。今回は事務局採点を使用しなかったので、
点数が早めにわかります。
9割行くかな、いかないかなという感じです。
中1も中2も点数はあまりよくはないと思いますが
4月段階に比べると確実に進歩しています。
ssの換算表を見ても、かなり向上してきて
います。長足の進歩とは言えないかもしれませんが、
本人が納得の上で前進することが大事かな。
と思っています。
何をやらされているとか、わからず、
訳も分からず塾の言うままがむしゃらに
とかで進むとそれがなくなって高校行ってから
大変なので。。。
それは、小学生も同様で、
何の準備もしていない状況で、結構点数は
取れている。力はついてきていると思える部分は
多いように思います。
ただ、4年生内容はいまだに十分できていない
ところもあるようです。冬期にどのように組み込むか
検討していかないといけませんね。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール
ぽおっと発信 札幌市中央区 学習塾 PAT共育ゼミナール代表のブログ
12月保護者面談のご案内。PAT共育ゼミナール
本日より12月保護者面談についてのご案内を配布
していきます。
今回は希望者のみとなっていますが、
冬期講習の前、定期テスト終了ののちということで
結構希望はあるんちゃうかなと思っています。
うちのスタンスとして、共育なので、塾としての
指導の上でのリーダーシップは持っていたとしても、
基本的にはご家庭と協調姿勢をとりながら進めます。
という点から考えて、ご家庭との懇談は不可欠です。
現状の方針で問題がないということであれば、
懇談はしなくても大丈夫かなと思います。
冬期講習直前まで期間設定はできますので
ご連絡をお待ちしております。
各学期に1回ずつはしていますけど、
2学期は長かったですし、
学校のほうの面談も入ってくる時期なので、
現状難しいのは12月10日(火)この日は
僕自身が娘の懇談に行かなくてはいけないのでー。
あっ時間によっては大丈夫です。
時間は10時から授業が始まるまでの時間帯です。
よろしくお願いいたします。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール
ぽおっと発信 札幌市中央区 学習塾 PAT共育ゼミナール代表のブログ
12月1日テスト。冬期講習向け。PAT共育ゼミナール
12月1日は12月テストを実施します。
なんか夏期講習から少し進化している感じで、
要は冬期講習前に、
強化単元を明らかにしておきたいという
意味合いがあります。
2学期内容が中心となりますが、とりあえず
やっていただきます。
部活の兼ね合いもあるのですが、
休みますという子も多く。。。
申し訳ない気がする一方で、
逆算するとこの時期にしておかないと
僕の準備が整いません。
また、定期テスト明けで気持ちが
緩みっぱなしという状況にもくさびを打ち込んでおく必要が
ありますね。
ほぼ塾生対象です。特に希望があれば
一般の方も受験可能。ただし有料。
点数が取れなくても、弱点が明らかになるだけで
非常に有用であると思っています。
よろしくお願いいたします。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール
ぽおっと発信 札幌市中央区 学習塾 PAT共育ゼミナール代表のぶろぐ
冬期講習のお問い合わせ。PAT共育ゼミナール
冬期講習のお問い合わせを
現在お受けしております。
申し込み自体は、ぎりぎりまで大丈夫なのですが、
大人の事情といいますか、
ぎりぎりだと教材が間に合いません!!
予備も用意するので何とかできる可能性も
あるのですが、申し込みが集中するコースは不足してしまいますし
まったく人気のないコースについては、はじめから
予備教材しかない。
という状況にもなりかねませんので、
お申し込みをお早めにお願いいたします。
塾生の方については、引き落とし。
冬期講習の引き落としはうちの場合12月末です。
各ご家庭にボーナスが支給された後を狙うという
あざとさです。
でも、それが出る前に引き落としをかけるのも
なんかねぇ。お客さん目線ではない気がして、あざとくやっています。
決して、あくどくはないつもりですが、それも
お客様の判断なので。。。
夏は結構駆け込みが多かったので、
あらかじめ、お話しさせてください。
それと、紹介もお願いいたします。
まだまだ余裕があるコースもあります( ;∀;)
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール
ぽおっと発信 札幌市中央区 学習塾 PAT共育ゼミナール代表ブログ
定期テストの状況は、点数で判断できないですね。PAT共育ゼミナール
ぼちぼち、得点通知表も戻ってきているのですが、
基本、1学期に比べると点数は下がって
いる子のほうが多いようです。
ただ、学校内の順位は上がっているという
生徒が多くて。。。
つまり、特に中1ですが
1学期末から2学期末にかけては平均点が大きく崩れます。
特に英語・数学でその傾向は強いです。
例えば、アルファベットのレベルからbe動詞、一般動詞の
使い分けに範囲が変わるわけですから
平均点にしても70~80点から50~60点に落ちる。
平均を維持しているとしても、
20点はマイナスになるのです。
数学にしても計算問題だけから、
文字式の利用・方程式応用・比例反比例と広がります。
すると70点くらいの平均点が50点くらいまで
崩れるケースも珍しくはないのです。
であれば、点数が落ちて当たり前の状況で、
得点を維持しただけで順位は向上します。
実際に生徒でも20,30番くらい順位が向上している
子もあるのです。
いわば、1学期のテスト結果がボーナスステージで、
真の力を問われるのは、2学期から3学期にかけてで
あると思います。
もうその準備には入っていますが。
あと、理科・社会が変動しにくいのは
内容よりも単元に左右される傾向が強いからだと思います。
化学の内容は取りにくくて、計算などもあるため点数が低下し、
植物は覚える時間さえあれば何とかなる。という生徒だったり、
地理と歴史と切り替わっているケースがあるので、
その得手不得手は如実に表れます。
特に塾に通っていない場合には。。。
中1を中心に概観しましたが、とりあえずは、
3学期に向けて準備を始めていきます。
分析もそこそこ終了したので。
実は数学などはコツとテクニックで点数取りやすくなる
図形の単元だし。
英語は2学期に何をしたが如実に響くので、
復習しつつという感じになりますが。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール
ぽおっと発信 札幌市中央区 学習塾 PAT共育ゼミナール代表ブログ
11月29日は(金)はお休みです。PAT共育ゼミナール
うちの塾は月に4回授業を必ずします。
以前も書きましたが、
7月分としてあるいは12月分として1か月分の
授業料をもらっているなら、
2回とか3回とか授業の回数をごまかすべきではない。
冬期講習や夏期講習を理由に平常授業の回数が
減ってしまうのはおかしいと思うのです。
年間で計算してますからとかいうのですが、
というか僕も言ってたしね。
でも
契約は年間ではなくて、月契約だったりする。
年間で全額払いこむわけではない。
というか月ごとに辞められるのだから、
7月いっぱいまでという形で通っている子には
不利な条件になってしまうのではないかと
思うのです。
だから、年間48回は必ず授業をするというのが
うちの塾の考え方です。
冬期講習期間中も夏期講習期間中も
必ず平常授業は行います。
講習を受けられないという子に
不公平感を与えたくはないのです。
そのため年間52週、4回分の余剰が生まれます。
それをGW、お盆、正月と振り分けても
1回どこかで調整が必要なため、
調整休日というものがあり、これを金曜日は
11月の29日に設定しています。
塾に来ても誰もいませんので、
あしからずご了承ください。
昨日、教材会社の方とお話ししたところ
どこの塾さんもこの冬は講習受講者に苦しんでいる
らしいそうで。
うちは問い合わせも塾内の受講率もほぼ100%
近くにはなるのではないかなと思っています。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール
改定準備中です。
ぽおっと発信 札幌市中央区 学習塾 PAT共育ゼミナール代表のブログ